-
野菜
恋うさぎ(ニンジン)の種を蒔こう!
ウサギも恋する濃いニンジン! 「恋うさぎ」 昨年自家菜園で作られたパートさん曰く、甘い! 畑に置いていた「恋うさぎ」にアリさんが寄ってくるほど。 今年は我が家の畑でも蒔いてみようと父と計画しています。 さて地域にもよりますがこれから9月中旬ご... -
野菜
うりふたつ
よくラジオで宣伝されているタネのタキイさんが開発されたミニトマトの苗。 株元をよく見てみて下さい。途中からふたつに分かれています。そして右の実は赤、左の実はオレンジ。一株で2色のミニトマトが楽しめる苗なんです。 狭い場所でも2色同時に楽しめ... -
野菜
ふわとろ長再入荷
夏野菜苗を植える時期ですね。(寒さ対策は忘れずに) ナスビの「ふわとろ長」の苗が、再入荷です。 僕はこのナスビが、好きですね。 太くて長い。そして作りやすく、 収穫した実をプレゼントしても喜ばれる。 やっぱり喜ばれるから作る。 こんな声は、多い... -
野菜
夏野菜苗の販売は、
4月10日(土)より販売スタートです。 今年は、桜も早く咲きはじめ、 4月に入るとトマトやキュウリなどの夏野菜苗を植えたくなりますよね。 春は、気温の上がり下がりを繰り返しながら暖かくなっていきます。 寒さ対策をしないと低温にあたり成長が緩慢にな... -
野菜
ベビーリーフ
ベビーリーフの種を2月に播いたのが収穫時です。 プランターで手軽に。 暖かくなるともっと早くの収穫が可能です。 ベランダ菜園の強い味方。 計画的に播きましょう! -
野菜
椎茸の植菌
椎茸の植菌の時期です。 いつ頃まで植菌出来るのか? 3月いっぱいが目安です。 まず用意するものは? 原木、椎茸菌、ドリル、金槌。 原木は? 当店でも販売っしていますが、木を切るならば(約90cm) 切った木の水分を抜くために、最低3週間はねかせておき... -
野菜
春菊の種を播こう
春菊、冬の鍋の必需品。 ちょっと苦味があって大人の味です。 この葉野菜、香りもあります。 写真の 中葉は、香りが強め。 大葉は、柔らかい。 お好みに合わせて種播きしましょう。 -
野菜
長く愛されている与作大根
大根の種播きの時期になりました。 写真の与作大根は、ロングセラーの青首大根です。 大根は、この時期に種播きをします。 まだまだ暑く、虫の食害も多いです。 この苦労を乗り越えたら冬場に美味しい大根が食べれます。 おでん、鍋、サラダなどなど。 ち... -
野菜
根こぶ病対策に
根こぶ病。 主根や枝根にコブを作る土壌の伝染病です。 コブが出来ると水分や栄養の吸収が妨げられて、発育が遅れるます。 また被害の程度に応じて、食味も落ちる。 こんな病気の予防にネビジン粉剤。 種播き、植え付け前に土に混ぜるだけ。 ネビジンを混... -
野菜
秋じゃがを切る?切らない!
秋ジャガの種イモ。 瀬戸内では、9月上旬から植え付け。 ただ近年、暑いです。 とにかくこの暑さで種イモが腐ることが多々あります。 で、腐らないようにするために種イモを切らずにそのまま植え付ける方法。 (通常は切って植える方が効率が良いです) 近年... -
野菜
松永花壇マルシェ(飲食業)始めました!
「松永花壇マルシェ(飲食業)」 地元の農家さんの販路を作ることは、地元の食を確保することに繋がります。 地元農家さんの野菜を地元の飲食業さんへ届けるサービスを始めました。 地元の野菜を地元の飲食店でより美味しく食べて頂くのが目的です。 こんな... -
野菜
発芽適温
先日のブログで発芽適温が必要と書きました。植物によって発芽適温が違います。 主な野菜種子の発芽適温。 20~25℃ ハクサイ、キャベツ、ブロッコリー、コマツナ、ダイコン、カブ、タマネギ、トマト 15~20℃ ホウレンソウ、セルリー、レタス 15~25℃ ニ...