-
タキイ涼感シリーズを活用して秋野菜を成功に導こう!
まだ暑い日が続く毎日。 少し和らぎつつあるとはいえ、これから種まきをしたり、苗を植えたりする秋冬野菜(キャベツ、ブロッコリー、白菜、大根などなど)には、日差しが強かったり発芽適温や生育適温より高かったり。 そんな時少しだけ頑張って適正な環境... -
観葉植物「ウンベラータねじり」入荷致しました2025.8
よくドラマに出てくる部屋に飾られている観葉植物ウンベラータ。 産地は九州になります。 この度の丈は、1.6m前後。ゴムの木の仲間。 ゴムの木の中でも光を好みます。 まず一番の特徴として、冬になると落葉し、春になると芽吹く。 その要因は、冬は日照... -
潅水装置を設置完了です!
写真は、駐車場に植栽された木です。 夏場の水やり労力を軽減させるために潅水装置設置のご依頼を頂きました。 写真のチューブに小さな穴が等間隔に空いていてそこからポツポツと水滴がでます。 「こんな感じで大丈夫?」と思われるかもしれませんが、ゆっ... -
九条ネギの苗が入荷致しました!2025夏
合わせて植え方を簡単にご案内 畑には苦土石灰を雪化粧のようにまいて耕す。 約1週間後 苗を3~4本束まとめて10~15cm間隔に植える。 覆土は苗が倒れない程度で行う。 植え付け後1カ月ぐらいのころ肥料を施し軽く土寄せする。 1カ月ごとを目安に追肥し、中... -
定休日、営業時間のご案内 2025年夏~
定休日:2025年年末まで無休(2025年7月上旬~8月中旬までは水曜日が定休日でした) 営業時間:平日・土曜日は、8:30~18:00 日曜・祭日は、9:00~18:00 最近の特別営業時間 2025年8月25日(月)8:30~16:00 所要のため16:00に閉店致します... -
カボチャ「ブラックのジョー」を育ててみませんか?
サカタのタネさんの「ブラックのジョー」は、その名の通り、熟すと果皮が濃い黒緑色になる、ちょっと珍しい果実が偏円形で2kg前後になるカボチャです。一般的なカボチャのような緑色とは一線を画しますよね。 特長としては、まず見た目のインパクトが大き... -
育てやすく、確実に収穫できるエスエス-たまねぎ苗、本日より販売スタート!品種は3月下旬収穫予定の極早生「貴錦」、これから植え時!!
エスエス-たまねぎ苗は、ピーエスピーさん独自の育成容器と床土に保護された苗です。従来のたまねぎ苗と異なり、床土がついているということで根が生きています。そのため植えつけした後の活着が非常に良いです。 そんな苗が本日より販売スタート。今年は... -
オフシーズン間近!メダカとの相性抜群のホテイアオイ!美しい花が咲いています!
ホテイアオイは水草の中でも大型の浮草で、水質浄化作用があります。 メダカとの相性も抜群で、隠れ家となるだけでなく、ホテイアオイの根っこはメダカが卵を産み付けやすいのです。 そして繁殖力も高く、株分けも容易。増えすぎたら間引きます。 松永花壇... -
白ネギの苗「ホワイトスター」が入荷しました!
こんにちは。松永花壇の店長、杉田です。暑い日が続きますが、僕の体重は減りません。夏になると食欲がわき、良く食べます。いわゆる夏太りです。この暑さに身体が緊急事態で「食べよう!」と指令を受け取っているみたいです。 今週は、白ネギの苗「ホワイ... -
【植え替えしました!】 今週入荷した苗を中心に歯医者さんの玄関前、植え替えいたしました!
【植え替え致します!】 夏の暑さでお疲れの鉢植え、植え替えしましょう!お気軽にご依頼ください。 【植え替えしました!】 今週入荷した苗を中心に歯医者さんの玄関前、植え替えいたしました! まだまだ入荷は少ないけど楽しく組み合わせ出来ました。 ケ... -
お店の植物たち2023.08.12
今日は、昨日より暑い一日でした。お店の植物もよく乾きます。 【ご案内】 お盆休み 8/13(日)~8/15(火) お盆明けからは水曜日も営業いたします。 秋の野菜づくりスタートです! 【お店の植物たち】 ・クッカバラの新しい葉 ・ガジュマル ・ブタの親子!... -
アカシア ブルーブッシュ! シルバーリーフが綺麗な常緑樹
【 アカシア ブルーブッシュ】 シルバーリーフが綺麗な常緑樹。 先日の熊本の街にも植栽されていました。 暑い夏には、涼しく見えて癒されますね。 この暑さで心に余裕がなくなる時があるかもしれません。 そんな時は、植物を眺めて一息ついてください。 ...