-
暖かい日が続きますが12月は寒い⁉でもお花を楽しみましょう!!
昨日は地元薬局屋さんのメンテナンスに行きました。 9月に植えた秋の花が綺麗でまだ全部の鉢は回収できない状態でした。 ※持ち帰って植え替えをします。 やはり暖かいですね。 でも明日12月から寒いと予報がでています。 さて今年の12月はどうなるのでしょ... -
地域の植物がイキイキとして次世代への美しい地域(地球)につなげたい
最近来年度の経営計画書を作成しています。 その中で10年ビジョンを見直していました。 10年先は、お店として自身としてどうありたいか。 働く仲間と楽しく働きながら、地域の植物がイキイキとしていることに貢献できているお店でありたい。 そしてこのこ... -
生産者の方の努力が報われていると感じる育種
今植え時のパンジービオラ たくさんの品種が世に出てきています。 しかしここまで品種を育種するには長い年月と生産者の熱い想い そこに価値が産まれる! このお花がキッカケで植物に関心を持ち始めたが、あると思います。 そんなキッカケのお花になってい... -
寒さが美しさをます秘訣!寒さでより楽しめる葉牡丹もどうぞ!!
おはようございます。 昨日は日中暖かいでなく暑く、車の中では冷房をきかせました。 過ごしやすいですがちょっと暖かすぎます。 そんな中葉牡丹の入荷が始まりましたが、寒さがこないと美しさが増さない。 寒さは寒さでよいことありますね。 写真は人気ハ... -
焼き芋屋さんが今年もやってきました!
なかなかブログが続かなくなりました。 そんな中、まず5行書いてみようと再チャレンジ! ここですでに3行です。 写真は自家製焼き芋機、そしてお芋も自家生産。 品種は紅はるか、この度も好評でした。 https://lin.ee/i97oNzA 👈松永花壇LI... -
植物が少ない中、ジニアが入荷したので秋のハンギングバスケットを作成しました!
どちらのハンギングバスケットもご依頼からの作成! 本日お持ち帰りで喜んで頂けました。 ありがとうございました。 主な入荷植物たち。 チョコレートコスモス 友禅菊 先日ご案内していた「世界中から集めた紅葉系エケベリア」 などなど。 尚、ご不... -
秋は多肉!世界中から集めた紅葉系エケベリアが9月下旬に入荷予定
8月に植物の卸屋さんからご案内がありました。 秋の多肉にレアなものを… 「世界中から集めた紅葉系エケベリア」 画像は、卸屋さんからいただきました。 秋になると、紅葉する種類のレアエケベリアを、さらに綺麗に紅葉するように、特別な方法で育てられた... -
何年ぶりか久々のマツダスタジアム!野球観戦ができることに幸せを感じています
昨日は、種屋さん青年部の勉強会。 そのあとで皆さまと野球観戦。 久しぶりで楽しめました! 観戦できる今に感謝です。 また種屋さんの先輩経営者に、広島の種苗界への思いも伺うことができ、まだまだ自分は自分のことで精一杯かなぁと反省。 周りのこと、... -
早朝から蝉の大合唱!お店には、蝉の抜け殻をよく見かけます
朝5時ぐらいから毎年夏は、蝉の大合唱。 いつも蝉の大合唱で目が覚めます。 そして10時過ぎぐらいまで全力合唱。 お疲れ様です。 そのため蝉の抜け殻もよく見かけます。 今を全力で生きる蝉が産まれ出たシェルターかな。 世界一幸せな種苗園... -
久々にひとりドライブ!三原の道の駅から瀬戸内を眺めました!
今日は、完全日記です。 お店を閉めてから三原駅へ家族を迎えに行く途中、立ち寄りました。 晩方の瀬戸内もいいですね。 ぼーと過ごすのもよいもんだ(^^) 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑顔を忘れずに😊 松永花壇LINE公式アカ... -
パープルラブ宝塚、ほんのり甘い香りも楽しめます!
今朝、開店前にお店で パープルラブ宝塚の香りを嗅いだら 確かにほんのり甘い香り(^^) 癒されますね♪ 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑顔を忘れずに😊 松永花壇LINE公式アカウントお友達募集中🍀 以下のリンクから友だ... -
約10年ぶりのテニスコート!30年前は毎日テニスコートだった
30年前の高校の時のテニス仲間に誘われて10年ぶりのテニス。 ラケットがもちろん古いのですが、ラケットが重い。 過去の栄光かと思い、要らぬイメージを持たぬように。 そんな心配もなく動けなかった。 地面に足が引っ付いている。 もちろん帰ったら腰にシ...