-
予告
昨日は、花市場へ ガーデンシクラメンの出荷が始まっていますが当店は、来週から販売予定。 まだ暑い日が多いかな。 でもガーデンシクラメンは、10月の植え付けがオススメ。 寒くなる前にしっかり根を張らせて冬を迎える。 これが寒さに強くなるコツ。 &nb... -
花壇植えました
昨日、お客様の事務所前の花壇、秋バージョンに植え替えをさせていただきました。 お客様には、いい!と喜んでいただけました。 これでご来店のお客様にも秋を感じていただけるかな。 あと、今日の仕事で、ご訪問してお客様の植物の整理整頓をお手伝いでき... -
ゴールデンたまごぼーる
ゴールデンたまごぼーる ちょっと癒されます。 とくにこのニョキニョキ系は。 このゴールデンたまごぼーる、寒さには弱いので秋にしっかりニョキニョキを楽しみます。 この秋、こんなニョキニョキに癒されませんか😊 世界一幸せな種苗園芸店... -
ブラキカム
ブラキカム これから秋に楽しめるお花。 単独でも存在感あるし、寄せ植えでも手前に植えて大活躍。 花壇ももちろん。 そして冬は、ちょっとお休みして、また春楽しめる可愛く強いお花。 秋にご自宅や会社、お店の前で咲かせてみては如何でしょうか。  ... -
八重咲きベゴニア
八重咲きベゴニア ゴージャスです。 暑さにも一重に比べても強いと感じます。 花柄は、ポトポト落ちるのでお掃除は必要ですが。 そして何よりこれからがキレイ。 秋遅くまで楽しみましょう😊 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑... -
センニチコウ
センニチコウ この優しいピンクの花色でボリューミーに苗を生産されています。 お店でも好評😊 この苗は、八ヶ岳からやってきました。 僕はまだ行ったことないですが。 近年、松永花壇のお花の苗はいろんなご縁もあっていろんな地域からやってきま... -
秋にジニア
いつも覗いていただきありがとうございます😊 写真は、ジニア。 背丈が伸びない百日草。 夏にお花が枯れて、寂しい時の交代選手。 これから植えて秋遅くまで楽しめます。 また気温が低くなるといい色でます。 寄せ植えに花壇にオススメアイテム。 &... -
ランタナ
いつも覗いていただきありがとうございます😊 今日は、お店で咲いているランタナ。 暑さに強く、秋遅くまで咲いてくれます。 また葉から香りも。 この香り、僕は好きですが人によっては好みがありそう。 ランタナは、茎が木になります。 そして冬は... -
サボテンの花
いつも覗いていただきありがとうございます😊 サボテン 緋牡丹のお花が咲いています。 はじめて見ました! サボテンのお花は、なかなかおめにかかれない。 でもどのお花も綺麗です! 過酷な環境でも生きていけるよう体内に水分を蓄え、そして時々... -
ルドベキア
いつも覗いていただきありがとうございます😊 ルドベキアのお花は、宿根草になります。 これから暑い中、秋まで開花してくれます。一輪挿しにもいいですね。 冬は、地上部が枯れますが春になるとニョキニョキ(^^) 冬に忘れて抜かないようにです(^^)... -
巨大輪なダリア
いつも覗いていただきありがとうございます😊 お店の巨大輪ダリアが咲きました♪ やっぱり蕾が開くと嬉しい😊 これを人の努力に例えると、やっぱり努力が報われた時は、嬉しいですよね。 そのためには、種をまき、水をやり、時々チェックしな... -
ピンクのアナベル
いつも覗いていただきありがとうございます😊 ピンクのアナベル。 綺麗で強い。 素敵な長所。 お手入れも簡単。 切り戻し不要。 地植えにすると、ボリューム満点に成長。 来年が楽しみですね。 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり...