-
ご興味がある方は今がはじめ時!クリスマスローズがお買い得になりました!
3月に入り春のお花が続々入荷しております。 そうなると冬のお花がところてん。 その1番がクリスマスローズ。 クリスマスローズにご興味ある方は、今がお買い得! ちょっとリーズナブルにはじめれます! 育て方はドシドシお店で聞いてくださいね😊 ... -
島根フォーゲルパークへ行って育てる楽しみ倍増!
昨日、島根県のフォーゲルパークへ行ってきました! 職員さんの植物を育てるお話も園芸店目線で聞いてみました。 まずは環境に応じた植物選びが必要。 そして土や肥料、薬のセレクトなど。 人間でいうと生活環境、食事や予防接種など。 人間がちょっとお手... -
今年も寄せ植えや吊り鉢におすすめオレガノケントビューティー
今年もオレガノケントビューティーが入荷いたしました! 可愛いと好評です(^^) 株分けして寄せ植えにも使える! 単独で吊り鉢にしても嬉しい😆 そして初夏まで楽しめ、うまくすれば来春も楽しめる! 春を飾る草花としてオススメです😊  ... -
やっぱり黄色系は目立つのでアイキャッチにはオススメ!
美容院さんの駐車場フェンスにハンギングバスケットを掛けています。 現在は小輪パンジーの黄色、オレンジ、レモンの混色植えをしています。 フェンスが白色ということもあり、黄色系は目立ちます。 遠くからも映えます! 何だろ?とアイキャッチにも最適(... -
松永花壇に入荷した多肉、セダム、サボテンなど、癒しの植物たち2022.2
春と秋が成長期 詳しくは下記をクリック👇 セダム「ホワイトストーンクロップ」 生産者:田中淳さん 春と秋が成長期 詳しくは下記をクリック👇 セダム「虹の玉」 生産者:山口博良さん 春と秋が成長期 詳しくは下記をクリック👇 ク... -
豪華なクレマチス「新紫玉」ご自分のご褒美に!母の日のプレゼントに!
八重咲きクレマチス「新紫玉(シンシギョク)」 豪華なクレマチスですね。 旧枝咲きの弱剪定品種 順調に育てば5月上旬数量限定で入荷予定! ご予約や詳細は、下記LINEにてお問い合わせください🙇♂️ 世界一幸せな... -
春花壇準備フェア、春の準備にジキタリスはいかがでしょう!
本日2/19(土)から来週2/26(土)まで※2/20(日)はお休み 春花壇準備フェア 春の楽しみのために土作りや鉢増し、宿根草の植え込みなど、春を楽しむための準備をしましょう。 何をしたらいいか分からない方は、ご相談ください。 春に向けてお話するのも楽しいで... -
斑入りが可愛いカラーリーフを楽しむマーブルストロベリー
まずこのイチゴは食べれません😁 カラーリーフを楽しむイチゴ。 春らしいカラーリーフ(^^) 寄せ植えのメンバーに加えてもよし、単独で楽しむもよし、白いお花も可愛いですね。 あと斑入りは、どの植物もグリーンだけの葉がでてきたら考えましょう!... -
桜の苔玉を咲かせてお家で小さなお花見はいかがですか?
こんな可愛い桜の苔玉が入荷いたしました。 桜にしては持ち運び簡単😊 ただ通常は、日当たりの良い屋外へ お花が咲いた時に一時的に室内でお花見🌸 楽しみです😊 水やりは、玉の表面が乾いてきたらバケツなどに玉が浸かるぐらいのお... -
寒さに強い球根植物「アネモネ」を育ててみよう
アネモネは、春を代表する球根花。 ギリシャ神話や伝説にも登場する歴史あるお花で、原産地である地中海沿岸から世界各地へ十字軍や巡礼者から広まったといわれているそうです。 花言葉を調べてみると「愛」について書かれている記事が多いですね。 さてア... -
サボテンが楽しい お花も楽しめ個性豊か
サボテンの世界もいろいろ 眺めているだけでいいですね。 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑顔を忘れずに😊 松永花壇LINE公式アカウントお友達募集中🍀 以下のリンクから友だち追加よろしくお願いいたします。 https://l... -
ラックス凍ってるけど大丈夫!
最近人気のラナンキュラスラックス 一株で大株になり春にはたくさんのお花を咲かせ切り花としても活用できます! 凍ってる写真は、昨年花壇に植えた株。今年の春が楽しみ😊 夏は、地上部が無くなるので間違えて抜かないようにご注意を。秋になると...