-
やっぱり多肉植物は人気です!若い方からご年配の方までハマっておられます
先日、多肉植物が入荷いたしました。 すでに空きがチラホラ。 若い方からご年配の方まで。 ハマると楽しいですね。 熱中すできるものがあるって素敵ですね。 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑顔を忘れずに😊 松永花壇LINE公式... -
赤い花シリーズ!ダリアの赤も情熱的で見る人にパワーを
赤い花シリーズ続きます! ダリアの赤も情熱的。 ダリアはこれから寒くなるまで楽しめます。 楽しむ場所は、日当たりよく風通しのよい場所。 終わったお花は、早めに取り除く。 冬は寒さに弱いので地上部は枯れますが、室内へいれれば冬越しして春にまた芽... -
赤い花シリーズ!ハクサンさんのスーパーベナレッドもキレイ!
ハクサンさん。 よくお花のラベルにPWと。 こちらのスーパーベナレッドもキレイな赤。 そしてこれから寒くなるまで楽しめる。 ポイントは、定期的な切り戻しと肥料。 モリモリ咲いてちょっとピークを過ぎた頃が切りどき。 ちょっと勇気がいりますが、早い... -
赤い花シリーズ!サンパラソルクリムゾンキングは、つる植物
サンパラソル クリムゾンキングの赤は、目を見張るような赤ですね。 つる性の植物で、これから暖かい時期に咲いてくれます。 もちろんつる性なのでのぼる場所を確保しないといけません。 そして秋遅くまで咲いてくれるので肥料と水やりを忘れずに! また... -
アンティークカラーのショートクライミング薔薇の入荷予告!
薔薇の季節が近づいてまいりましたね。 今月末に入荷する薔薇のご案内。 アンティークカラーのショートクライミング。 ★マロン ★銘仙 ★ラピスラズリ ★空蟬 ★禅 ★ラプソディインブルー 開花が楽しみですね(^^) 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほ... -
お店のハナミズキも咲き始め、ラナンキュラスもよく咲いています!
本日は、開花情報! お店のハナミズキが咲き始めました。 また花壇に植えていたラナンキュラスラックスもよく咲いています! また青い小花のスイトピーも一輪花が咲いてきました! また遊びにきてください(^^) 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ... -
八重咲きから一重までペチュニアが楽しめる1番の季節がやってきました!
ペチュニアは、今が旬! 毎年いろんな花色が世にでています。 そんな中、今年松永花壇にやってきているペチュニアをいくつかご紹介 肥料と花柄つみはお忘れなく(^^) 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑顔を忘れずに😊 松永花壇LI... -
バイカウツギなど白いお花が好きでホワイトコーナーを作られているお客さんも
「白」 キレイですね。 お客さんの中には、「白」ばっかり買って帰られる方も。 「白」といっても様々。 今日は、最近お店にあった白いお花を集めてみました! 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑顔を忘れずに😊 松永花壇LINE公... -
癒されます!お店で咲いている旬のお花たちを感じる1日4/14(木)雨
昨日は久々の雨。 1日降り続き、乾いた畑もお水がしみたかと思います。 そんな雨の中でも夏野菜苗で忙しい店内においてキレイに咲いてくれているお花をアップロード(^^) クレマチスにタイムやミニバラ、ゼラニウム、癒されます😊 世界一幸... -
ヒナソウ、不思議なものでお客様のもとへお嫁にいきました!
何年も園芸店やってると、お花のお嫁に行く時期(売れていく時期)を感じるものです。 昨日朝は、きれいに咲いているヒナソウの植え込みが何故か目につきました。 結果、昨日お嫁に行きました。 何かそんな旬の時期があるんでしょうか。 癒されてもらえる良... -
ブルーのカーペット、ネモフィラなどに肥料あげに行ってきました!
昨日は、3月に植えさせていただいたお客様のお庭に肥料をあげに行ってきました! 3月に植えたブルーのお花はネモフィラ、黄色いお花は日向ぼっこ、赤めのお花はローダンセマム。 元気に咲いてくれていたので、肥料をあげる。 これでまだまだ咲いてくれそう... -
可愛い春のお花たち!いろんな花色を楽しめますね
4月、たくさんの種類のお花がやってきます。 その中で少しご紹介 ホクシャ 八重咲きカリブラコア ロベリア ダイアンサス 何を育てようか迷いますね(^^) 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑顔を忘れずに😊 松永花壇LINE公式アカウ...