-
種屋さん
お店の種コーナーです。 最近朝礼で、昨日の小さな幸せを発表する時間を作っています。 そこでよく皆さんが言われるのが、蒔いた種がはえた時。 確かに嬉しいですよね。 種を蒔いた後は、はえるまでワクワクもしますね。 畑にいくのが、見に行くのが楽しみ... -
ハットリくん
ハットリくん 忍者ハットリくん🥷を でもこちらは、葉大根。 大根の葉っぱを食べる用の品種。 周年種播きできて、約2週間で食べれます。 発芽する小さな幸せと、身体の健康に ハットリくん、蒔きませんか? 世界一幸せな種苗園芸店へἳ... -
鉢選び
最近の鉢コーナーです。 鉢選びも楽しいですね。 でもポイントがいくつか。 ①植える植物の大きさに合っているか? 株は、ひとまわり。 丈の高い植物は、ちょっと背丈の高めの鉢がバランスよいかもです。 背丈の高めの植物:鉢=1.5:1 ②置き場所の雰囲気にあ... -
ギフトに造花
こんなギフトもありました。 光触媒の造花。 空気清浄能力のある造花です。 暗くても寒くても暑くても大丈夫🙆♂️ ただお水は、あげないで下さい。 職場環境によっては、こんな造花のギフトも喜ばれるかもです。 世界... -
ギフトにパキラ ミルキーウェイ
お任せでお祝いにご自身が車で持って行かれる為、少し小さめの観葉植物を用意して欲しいとご依頼いただきました。 ちょっと小さめで素敵な観葉植物 パキラ ミルキーウェイ をご用意させて頂きました。 贈り主の経営者の方にも喜んで頂けました。 ありがと... -
オリーブをプレゼント
昨日、お家を作る方からの新築お祝いをお届けしてきました。 素敵なお家の玄関前にオリーブの鉢植えを設置。 お家の奥様、お婆様に大変喜んでいただけました。 近年は、お庭が少ないお家が多いそうなので育てやすい植物のプレゼントも良いかもです。 気候... -
ゴールデンたまごぼーる
ゴールデンたまごぼーる ちょっと癒されます。 とくにこのニョキニョキ系は。 このゴールデンたまごぼーる、寒さには弱いので秋にしっかりニョキニョキを楽しみます。 この秋、こんなニョキニョキに癒されませんか😊 世界一幸せな種苗園芸店... -
ブラキカム
ブラキカム これから秋に楽しめるお花。 単独でも存在感あるし、寄せ植えでも手前に植えて大活躍。 花壇ももちろん。 そして冬は、ちょっとお休みして、また春楽しめる可愛く強いお花。 秋にご自宅や会社、お店の前で咲かせてみては如何でしょうか。  ... -
八重咲きベゴニア
八重咲きベゴニア ゴージャスです。 暑さにも一重に比べても強いと感じます。 花柄は、ポトポト落ちるのでお掃除は必要ですが。 そして何よりこれからがキレイ。 秋遅くまで楽しみましょう😊 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑... -
小さな来客
発見です! オリーブの葉で休憩していました。 小さな赤ちゃんカタツムリ👶 植物があるといろんな生き物がやってきます。 彼らも癒しを求めているのかなぁ。 あと生きていくために、葉を食べますね。 人間もその一つですね。 世界一幸せな種... -
セミの抜け殻
セミの抜け殻を見ると夏の終わりを感じます。 夏生まれだけに、暑いけど夏が好き。 そんな夏の終わりをつげるようなセミの抜け殻をお店で発見。 今年は、大雨の影響もあり鳴く期間が短かったように感じます。 秋を感じる植物が、少しずつ入荷。 秋の始まり... -
センニチコウ
センニチコウ この優しいピンクの花色でボリューミーに苗を生産されています。 お店でも好評😊 この苗は、八ヶ岳からやってきました。 僕はまだ行ったことないですが。 近年、松永花壇のお花の苗はいろんなご縁もあっていろんな地域からやってきま...