-
パンジー、ビオラフェア
本日より約1週間 パンジー・ビオラ フェア 一年で1番パンジー、ビオラ の多い週になります。 11/13(土)〜11/21(日) フェア内容 ・ポイント3倍 ・オススメ培養土28L 4袋3,580円(通常1,100円/袋) ・陶器鉢 20〜50%offのお買い得商品をご準備 ・お花や野菜に... -
楽しい場所に!
昨日は、お客様のところに作ったハンギングバスケットを納品に行ってきました。 今年も喜んでいただきました。 そのお客様にいつも言っていただくのが、松永花壇に出会ったからお花を続けれる。 毎回ありがたく、とても励みになります。 これからもお客様... -
ハンギングバスケット植えました!
地元の歯医者さん。 夏から冬へハンギングバスケットもチェンジいたしました。 お花は、小輪パンジーのよく咲くスミレ。 花あがりよく、ビオラより目立つので遠目に目立つには最適! お店や病院にはアイキャッチに最適でございます。 2週間もすればもう少... -
見える化
昨晩は、中小企業家同友会(経営者の勉強会)で熊野の「おか半総本店」へSDGsの取り組みのお話を聞きに行ってきました。 その中にゴミの分別の話があり、ゴミの分別の効果は、ゴミが減ったことだとご報告いただきました。 それはやはり見える化だそうです。 ... -
スナックえんどう
スナックえんどう 今が種まきの時。 早まきをさけて冬は小株で越冬。 大株は寒さにやられるので要注意! スナックえんどうは、一番人気。 ご来店されるおじいちゃん、おばあちゃんも孫がよく食べるから作ると、栽培のモチベーションは高め。 ベランダ菜園... -
エキナセア
お店のエキナセアの苗 まだ咲いています。 暖かいからなのでしょう。 気候の変化で遅くまで楽しめる。 来シーズンへの色見本にも最適。 何色をお庭に植えよう? 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑顔を忘れずに😊 松永花壇LINE公... -
ポインセチア
ハロウィン🎃が終わり、11月に入り、 ポインセチアがならぶようになりました。 ポインセチアは、明るい室内がお好み。 寒さにはちょっと弱いです。 あと日当たりも重要! クリスマスアイテムのポインセチア、クリスマスに向けてしっかり盛り立てて... -
キンモクセイの香り
今、お店にキンモクセイを花瓶にいけています。 その周りは、とても良い香り😊 しかしこの香りが苦手な方は、ごめんなさい。 今年は、天候の影響で開花が遅れたみたいです。 でも季節は、感じれますね。 毎年環境条件が変わる度に、植物もそれに順... -
そら豆の向き
そら豆の種まきの時期です。 さてそら豆は、どの向きにして種をまくか? 答えは、おへそを斜め下に向けてお尻が土から出るか出ないかぐらいでブスリと。 あとまいた土がぬれていれば水のやり過ぎに注意です。腐っちゃうので発芽まで多分ほぼお水がいらない... -
ランタナがキレイ(^^)
今、ランタナがキレイ(^^) お店も寄せ植えにしているランタナが咲いています。 春から秋までのお花ですが、この気温が下がる頃がお花はキレイ。 もう少し楽しめます♪ 株は、残るので冬越ししてまた来春。 春は、少し目覚めが遅いので優しく見守ってあげて... -
アヒルとチシャ
只今、お店の入り口におります。 アヒルとサニーレタスのチシャ。 皆様をお出迎え😊 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑顔を忘れずに😊 松永花壇LINE公式アカウントお友達募集中🍀 以下のリンクから友だち追加よろ... -
道の駅へ
昨日は、お店は営業していましたが、僕がお休みをいただいていました。 そこで空港の近くの道の駅オーチャードへ行ってみました! 空港の近くは、すでに紅葉してキレイ(^^) また道の駅では、地元の食材を使った素敵な商品がめじろおし。楽しい空間でした。...