-
ポトス スキンダプサス オルモスシルバー、来週入荷予定となりました!
葉色がシルバーのポトス スキンダプサス オルモスシルバー。 出荷案内があったので注文してみました! はじめて見ます。 来週、入荷予定です。 実物がどんな感じか楽しみです! 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑顔を忘れずに😊... -
白ネギ苗が入荷いたしました!品種はホワイトスターで家庭菜園にオススメ!
近年、白ネギ苗の入荷が少なかったです。 で、今年は農家さんに作っていただきました。 そして本日初入荷! 品種は、タキイ種苗さんのホワイトスター。 やわらかくておいしい、家庭菜園へのおすすめ品種です。 これから植えれます! 世界一幸せな種... -
秋のペチュニア「湘南リップル」9月中旬入荷予定のご案内
秋のペチュニア、キレイですよね。 気温が下がると手入れも楽(^^) そんなペチュニア、今年も湘南リップル入荷予定です。 新色も出たらしいです。 お楽しみに(^^) 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑顔を忘れずに😊 松永花壇LINE... -
サンセベリアの花が咲きました!お客様からのご投稿(^^)
お客様から投稿! 初めて見ました。 サンセベリアのお花。 お初です! ありがとうございました😊 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑顔を忘れずに😊 松永花壇LINE公式アカウントお友達募集中🍀 以下のリンクから友... -
早朝から蝉の大合唱!お店には、蝉の抜け殻をよく見かけます
朝5時ぐらいから毎年夏は、蝉の大合唱。 いつも蝉の大合唱で目が覚めます。 そして10時過ぎぐらいまで全力合唱。 お疲れ様です。 そのため蝉の抜け殻もよく見かけます。 今を全力で生きる蝉が産まれ出たシェルターかな。 世界一幸せな種苗園... -
バイオゴールド薔薇用、夏剪定1週間前にあげて秋薔薇を元気にキレイに楽しもう!
バイオゴールド薔薇用。 活躍の場が、夏剪定1週間前。 9月上旬が剪定時期なので8月下旬かな。 ご飯あげておくと、10月の秋薔薇が元気にキレイに咲いてくれます。 暑い中ではありますが、少し日除けなど工夫をしながらお手入れしていきましょう。 もちろん... -
栄養価の高いプチヴェール、今年も定番、苗が入荷いたしました!
プチヴェール、ご存知ですか? もう定番になりました。 これから暑い時期に植えます! 頑張って育てると年明けぐらいから収穫(^^) おひたし、野菜炒めなど、お料理も豊富! チャレンジしてみましょう! 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり... -
メロンが大きくなっております!そろそろネットで落下防止を。
お店で大型プランターに植えたメロン。 ここまで大きくなりました! 名前はムーンライト。 これから色づいてきます。 落下防止にネットをしないと💦 収穫が楽しみです(^^) 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑顔を忘れずにὠ... -
畑や花壇、古い土の改良剤にオススメなバイオダルマ入荷しました!
半月ほど品切れ中でした。 バイオダルマ ダルマ菌が美味しい野菜作りや元気きなお花づくりのお手伝い! 元肥も入っています。 お試しください(^^) 世界一幸せな種苗園芸店へ🌵 ほっこり笑顔を忘れずに😊 松永花壇LINE公式アカウント... -
秋種(キャベツにブロッコリー、白菜に人参など)これから順次種まきです!
本日は、種屋さん。 秋種の準備が進んでおります。 キャベツにブロッコリー、白菜に人参など。 地域の自給率を上げるために種まきにもチャレンジしてみよー(^^) 自分でまいた野菜は、格別ですね。 幸せをかみしめながら身体にも嬉しい(^^) お気軽にお声掛... -
入荷していないけどシリーズ第二弾!コウモリラングランデをお勉強
入荷はしていませんがシリーズ第二弾 (例年より雨が少ないため仕入れを控えております) 卸屋さんからのご案内植物を皆様とお勉強 コウモリラン グランデ コウモリランの中でも大きい葉をもつ品種。 その見た目から森の王冠と呼ばれることもあるらしい。秋... -
入荷はしていませんが姫紅小松のご案内があったので少しお勉強
卸屋さんからこんな植物のご案内 トリコディアデマ・ブルボスム 姫紅小松 天然の盆栽とも呼ばれているらしい。 また多肉植物メセンの仲間でお花も咲くそうです。 ちょっと勉強しました。 次回案内があったら仕入れてみようかな。 世界一幸せな種苗...